pagetop

“日本アクティ・システムズ”のリアルな声を聞く

入社の動機

竹田

僕なんて大学時代は機械を専攻していて旋盤をまわしてましたよ。大学院まで進んで渦の研究をしていたのですが、何か煮えきらなくて、、、
卒業を機に違う事をやってみたくてコンピューターの専門学校に入ったんです。そこで見た求人情報誌に、たまたまアクティが載っていたので。。。
ある意味、運命的な出会いでしたね笑

村上

僕は、インターンシップで来ていたんですよ。
学生の時はウェブデザインなどをやっていましたが、デザイン系の仕事は業務終了が遅くなりそうと思ったのです。そこで、ITの金融系の仕事なら業務時間が安定しているんじゃないかと思い。。。(笑)

森本

私は社風に惹かれたからです。
仕事とプライベートが両立しているところがいいなと。
みなさんがフランクであるという事、研修システムなどもしっかりしているという事を聞いていたので仕事もしやすいかなと。

入社して良かったと思うこと

福間

この仕事ってただパソコンに向かってるだけではないんですよね。
現場で対応できる力が必要になってくるんです。
お客様としゃべる事が大半をしめる場合もある。
設計書を書くときにはしっかりと人に伝えなければならない。
文章力も必要だし、プレゼン能力も必要。
最初は大変だったけれども、コミュ二ケーション能力が上がって良かったと思います。

足立

社員旅行が毎年あるというところですね。(笑)
何と今年はハワイなんです。
旅行の話とかがモチベーションになるよね。

村上

僕は会社の取り組みが良かったと思います。
具体的に申しますと、技術スキルではなく、業務スキルを身につける事を主眼においた社内研修があった事です。

業務がわかっていないと、設計も出来ない。
「先輩に聞いて業務を知る」という事がいかに大事かというという事を教えて頂きました。

入社して不安に思ったこと

竹田

社長が恐そうだった、、、(笑)
たまに、話がながいところがある、、、(笑)
でも、それも社員を思ってのことなんだろうなーって感じれる位いつも熱い人なんです。

北川

自分はド素人だったので、求人に「初心者歓迎」って書いていたけれども、入社する時はとても不安でした。やっていけるのかな?と。
担当の方に「3年みっちりやれば大丈夫だ」と言われたが、やはり不安で、、、
しかし、研修システムもあるので「何とかなるかな」と思っていました。で、何とかなっています(笑)

皆戸

最初はどこの現場に配属されるのか気になっていました。
「遠いんじゃないんだろうか?」とか、「上手くコミュニケーションをとれるんだろうか?」とか。
しかし、仕事場も立地を考慮してくれるので遠いとかはなかったです。
また、職場の雰囲気も良いので凄く安心でした。

求める人物像

船津

日本アクティ・システムズの仕事は「チーム アクティ」として現場に入り、お客さんや他社のメンバーと協力して進めます。
ですので、設計から開発・運営保守までオールマイティーでやりたいって方には良い環境ではないかと思います。

竹田

うちは金融系の仕事が多いので、堅牢なシステムを求められる。
安定性を求められているんですよね。
一つ一つの作業を丁寧に出来る人物が好ましいですね。
ただ、大きな会社の開発をする事が多いので、大企業のノウハウを学べたりします。

自分の中で変わったこと

皆戸

生活面では早起きが出来るようになったことですかね。(笑)
会社に入ってからみんなに追いつこうとして、家で勉強(言語)とかをするようになった。

それが結局、良いリズムを生み出すきっかけになりました。

足立

今までは全然消極的な性格だったのですが、積極的に動けるようになりました。

質問にいきやすい、聞きやすい先輩がいるからかな~。

村上

僕は、社内で働いていて、1年目から色々な仕事をさせていただいています。
会社説明会に参加させていただいたり、新人研修もやったりと。
なので自然と、自分で考えて自分で動けるようになりました。

竹川

現場の方も良い方が多いのです。
若い人が多いし、風通しがよいので、意見をばんばん言い合う事が出来た。
そこで、コミュニケーション能力があがり知り合いが増えたことです。

濱小路

私は経験なしで入ったんですが、最初に覚えたアルゴリズムがスグに役に立った。
また次の現場でも、同じように覚えた事がスグに役にたったりと。。。
経験なしでもステップアップできる環境なので、今は自分の中で自信がつきました。

市川

人見知りが治りました。
自分のキャパに合わせて、受け流す事も出来るようになった。
また、自分で考える力がつきましたね。
現場の人のクセを見抜いて、コミュニケ―ションをとる術も覚えて、現場対応能力が身に付きました。

船津

格段に見識が広がった。
今までは業務的な事をやってきていたのですが、サーバーを触ったり、お客さんに向けての提案資料を作ったりする事で、色々な事を出来る様になった。
学生時代より、知識が増えた、出来る事が増えた。
技術的にも人間的にも成長出来た。
1つの歯車ではなしに、自分で動ける事が可能になりました。

森本

協力作業に対する考え方が変わりました。
自分的には会社に入る前は個人プレーがかっこいいなと思ってたのですが、いざ会社で入ってみると、チームプレーでやっている人が多かった。
先輩、上司に聞いてまわりと作業をこなしていくのが真の社会人なんだなと。
先輩に聞いた経験則ってメッチャ大事です。

北川

出来る事が増えて自信がついた。
ド素人だった。実は漫画家を目指していた。。。
3年位はきつかったですね。プログラムって何?みたいな、、、
年数重ねて行くと多少わかる様に。
お客さんとの話もキッチリと出来るようになりました。

福間

私は中途入社です。
前職は、一人で現場に行って一人で帰って派遣みたいな生活だった。
ここではチームで仕事をする。仲間意識が凄く芽生えました。
自分の事だけを見て仕事をしていたが、他の人の事を考えて仕事を出来るようになって、仕事のすすめかたが変わりました。

竹田

「人」として格段に成長出来ましたね。
社長をはじめとして全スタッフがフランクで、想いをぶつけてくれるので、返さずにいられないんです。
自然とスキルアップ出来る環境なんです。
また、視野が格段にあがりましたね。
インフラ、アプリ開発、など自分のスキルにあったところに会社が入れてくてるので、多角的にものをみれるようになった。

1日のスケジュール